0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
「柱の色々な痕跡がすごかった」小中学生が”報道記者”を体験 世界遺産・正倉院の歴史や宝物を取材
字幕
世界遺産にも登録されている奈良の正倉院で、
小中学生が正倉院の歴史や宝物について学ぶイベントが開かれました。
23日開かれたのは、小中学生約30人が、
報道記者として正倉院を取材するイベントです。
生徒らは、普段は一般公開されていない正倉院の「床下」を特別に見学したほか、
「天下の名香」として織田信長らが切り取ったことで知られる香木の宝物「蘭奢待」の再現された香りを楽しみました。
中学3年生
「(蘭奢待は)甘いお香みたいな感じの香りがしました」
中学1年生
「(正倉の床下の)柱もいろいろな痕跡があり、とてもすごかったです」
生徒らが書いた記事は、この秋の正倉院展の会期中、
奈良国立博物館の廊下に展示される予定です。
X(Twitter):@sumatanent
Instagram:@sumatanentame
TikTok:@sumatantiktok
Back to Video List
中文