0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
【「三社祭」】浅草の風物詩 最大の見せ場「宮出し」行われる
字幕
16日から開催されている浅草の風物詩「三社祭」の最大の見せ場「宮出し」が、
18日朝に行われました。
三社祭の最終日となる18日、最大の見せ場である「宮出し」が午前6時半ごろ行われました。
「一之宮」
「二之宮」
「三之宮」と呼ばれる3基の神輿は担ぎ出しが行われたあと、
浅草神社を出発しました。
およそ1トンの神輿は、1日かけて浅草の街を練り歩き、
夜に神社境内に戻る「宮入り」が行われる予定です。
浅草一体が熱気に包まれています。
(2025年5月18日放送)
Back to Video List
中文