0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
“もみじ天ぷら”名物の人気茶店が全焼 連日多くの観光客でにぎわう箕面大滝近くで発生 ケガ人なし
字幕
24日夜、大阪府箕面市の箕面大滝のそばにある茶店で火事があり、
店が全焼しました。
けが人はいませんでした。
(報告=瀬川裕大記者)
「火事は連日多くの観光客でにぎわう箕面大滝のすぐそばで起きました。 いまも焦げ臭いにおいが漂っています」
現場は箕面市の箕面大滝にある茶店「楓来坊(ふうらいぼう)」で、
24日午後11時ごろ、「黒い煙が見えています、店の中から火が見えます」と通行人の男性から警察に通報がありました。
警察や消防によりますと、火は約11時間後に消し止められましたが、
この火事で木造2階建ての店舗が全焼しました。
当時、店内には人はおらず、けが人はいませんでした。
楓来坊は過去に読売テレビが取材した際には、
店内の足湯につかりながら、名物の紅葉のてんぷらや抹茶を楽しめるコーナーがあり、
観光客から人気を集めていました。
店舗は午後5時には関係者が施錠していたということで、
警察は火事の原因を詳しく調べています。
Back to Video List
中文