0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
【今年で289回目】上村権兵衛を弔う「種まき権兵衛祭り」 三重・紀北町
字幕
三重県紀北町で親しまれる「種まき権兵衛」を弔う祭りが行われました。
宝泉寺で行われた「種まき権兵衛祭り」は、
江戸時代に実在したとされる上村権兵衛を弔う祭りで、
今年で289回目です。
権兵衛は、実った作物が動物に食べられても追い払うことができない人柄の良さや、
村人を困らせた大蛇を退治したといった民話が伝わり、
地元で親しまれています。
法要のあとは、ほっかむりをした女性たちが「権兵衛踊り」を披露して祭りを盛り上げました。
Back to Video List
中文