0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
2025年4-6月期のGDPは1.0%プラス 5四半期連続のプラス成長 「個人消費」は暑さで衣服の消費など伸びる|TBS NEWS DIG
字幕
きょう発表された今年4月から6月までのGDP=国内総生産は、
年率換算で1.0%のプラスとなりました。
5四半期連続のプラス成長です。
内閣府がきょう発表した今年4月から6月のGDP=国内総生産は、
物価変動の影響を除いた「実質」で、前の期と比べプラス0.3%、
年率に換算すると、1.0%のプラスとなりました。
5四半期連続のプラス成長です。
プラス成長を支えたのが、前の期から実質で2%増加した「輸出」です。
アメリカ向けの自動車輸出はトランプ関税の影響が直撃しましたが、
日本車メーカーが関税コスト分を負担する形で値下げし、
輸出台数を維持したことなどで、プラスとなりました。
また、GDPのおよそ6割を占める「個人消費」については、
外食などが減少した一方、記録的な暑さから夏物の衣服の消費などが伸び、
5四半期連続のプラスとなりました。
Back to Video List
中文