0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
神戸市灘区の都賀川で夏休み中の子どもたちが生き物の観察や水鉄砲づくりに挑戦
字幕
神戸市灘区を流れる都賀川で、夏休み中の子どもたちが生き物の観察や水鉄砲づくりに挑戦し元気に川遊びを楽しみました。
このイベントは、地元のグループ「都賀川を守ろう会」と灘区役所が企画したもので、
夏休みの園児や児童およそ100人が参加しました。
都賀川はかつて生活排水の影響で汚染が進んだものの整備が進んで天然のアユが泳ぐほどのきれいな川として親しまれています。
真夏の青空のもと、子どもたちはカニなど様々な生き物と触れ合いながら、
水辺の生態系について学びました。
このほか、竹を使った水鉄砲の作り方を教わった子どもたちは水を汲んで的に当てるなどして夏の都賀川を満喫していました。
「都賀川を守ろう会」は、今後もイベントや清掃活動などを通じて子どもたちが川と触れ合う機会を作りたいとしています。
📒最新ニュースはホームページから
日曜 17時30分(ニュースSUNデー)
Back to Video List
中文