0
0 / 00:00
画面を隠す
字幕を隠す
大館市の小中学校で地元の食材知る給食提供 名物「きりたんぽ」に「とんぶり」も /秋田 (2025/10/29 12:00)
字幕
大館市の小中学校で子どもたちに新米のきりたんぽなど地元の食材を使った給食が提供されました。
大館市では2017年度から年に1回、市内の給食センターの栄養士が地元大館の食材などを使った給食を考案し「ワンだふる給食」として提供しています。
この日の給食は、大館産のネギや、あきたこまちの新米で作られたきりたんぽ、
特産のとんぶりが入ったサラダなどです。
地元のおいしい食材を児童たちはお腹いっぱい味わいました。
「ワンだふる給食」は11月11日までに大館市内の全ての小中学校で提供されます。
Back to Video List
中文